家族ネタ、一般的な生活ネタの2chまとめです。
ヘッドライン

【聞きたい】 育児のアレコレ質問させて!!「あなたの家ではどーしてる?」 ①

1: 名無しの心子知らず 2012/10/26 15:02:14 ID:9FsX0R78

他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。




スポンサードリンク
4: 名無しの心子知らず 2012/11/04 23:23:27 ID:3VbafXag

アンケートお願いします。
1歳以後の、つかまり立ち~自由に動き回れるようになってから(でも言葉は通じない)の夫婦の食事はどうしてましたか?
1歳になったばかりの子がいるのですが
子に先にあげて、あとで親が食べても邪魔されるし、親が先に食べても邪魔しに来るしで困っています。


6: 名無しの心子知らず 2012/11/04 23:28:45 ID:BEXgNAY7

>>4
うちは1歳で手づかみ食べ始めたから抜け出せない椅子に座らせて3人で食べてる
スプーンであげてた時は子どもが寝てから食べてたかな


8: 名無しの心子知らず 2012/11/05 06:33:28 ID:AbIdYNpE

>>4
いなばあとか子が食いつく番組の録画を流してた。
後は、寝てからゆっくり。


9: 名無しの心子知らず 2012/11/05 14:22:12 ID:CPv5nlne

>>4
基本的には一緒に食べてる
夕飯は子だけ早いので、先に食べさせちゃう

主食は掴み食べできるものを用意してる
小さいおにぎりとか、ウドンとか

そろそろ大人と同じ食べ物というか、子供に合わせた食事を考えたほうがいいと思う


10: 名無しの心子知らず 2012/11/05 15:58:12 ID:0uwoqu4f

>>4です
つかみ食べさせたらいいのか!
やっぱり皆さんせわしないんですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました!


15: 名無しの心子知らず 2012/11/06 18:09:04 ID:X/F6pvXg

お子さんが1歳頃(言ってることは伝わらないがイタズラする頃)の家事はどうやってしてましたか?

1、おんぶ紐などで自分にくくりつける
2、こまめに様子を見に行く
3、しばらく放置

私は3でご飯作ったりしている間、部屋をめちゃめちゃにされていることが多いのでw参考にさせてください。


19: 名無しの心子知らず 2012/11/06 21:16:55 ID:jWXU5Hbo

>>15
3
常に視界に入る広さの部屋なのでorz


20: 名無しの心子知らず 2012/11/06 22:34:32 ID:1BvU/olP

>>15
ぐずってたら1。
特に機嫌が悪くなければ2か3。
急に静かになったりしたら大抵なんかやってるから見に行くw


21: 名無しの心子知らず 2012/11/07 01:19:38 ID:wOaIjtFv

>>15
2かな。
いたずらされそうな物は徹底的に隠す。
自分の不注意でティッシュなんかが全部出されちゃったら、もうほっといてその間に料理終わらせちゃう。
あとは台所に連れて来て椅子に立たせて作業するのを見せたり、人参切ったのでも持たせればかじってるよ。


22: 名無しの心子知らず 2012/11/07 12:15:19 ID:WrfbVkUx

>>15
2か3。いたずらも子の成長につながるようなことは、危険でない限りあまり止めない。
夢中になってる間にこっちのやることを片付けるようにしてた。


23: 名無しの心子知らず 2012/11/08 10:09:37 ID:vtRXkjSe

>>15です
皆さん色々ですね
全部試してw自分達にあう方法を探してみます。
大変参考になりました。
ありがとうございました!


14: 名無しの心子知らず 2012/11/06 03:19:19 ID:Dun6aBWG

いやぁ懐かしいなぁ。
母親は早食いになるよね。
後、立ち食いでささっと食べたり。
つかみ食べ出来るようになると一緒に食べられるからかえって楽よ。
つかまり立ちするようになったら触られないように茶碗がテーブルの中央行きw


24: 名無しの心子知らず 2012/11/08 19:08:30 ID:OXntcNSK

アンケ?質問?お願いします。

妊娠前に、キツイ臭いではないフローラル系のふんわりした香水が好きでした。
しかし子供にも良くなさそうだし、赤ちゃん連れの母親から香水の匂いがするのも抵抗があり敬遠してきましたが
出先で久々に香りをかいだら懐かしくなりました。
たまに子連れでも香水をつけている人がいますが、一般的にどう思いますか?
また、子供がどのくらいになったらつけてもいいと思いますか?


25: 名無しの心子知らず 2012/11/08 19:43:08 ID:MOjodS0l

>>24
軽く香るくらいなら構わないと思う。
香水つけてなくても最近の柔軟剤匂いがきつくて臭いもん。


26: 名無しの心子知らず 2012/11/08 20:21:43 ID:ZhQpgXoQ

>>24

>>25と同意見。
肌についたのを子供が舐めたりする可能性がなくなったら、つけても大丈夫なんじゃない?


27: 名無しの心子知らず 2012/11/08 20:27:19 ID:mSPZq2Ap

>>24
一般的にはどうかわからないけど、一個人としては好きじゃない。
フローラル系とか軽くとかでも。
子供が行くところは必然的に妊婦さんも多くなるわけで、匂いに敏感になる妊娠中に香水の匂いはしんどい。
あくまで個人的な意見ね。


28: 名無しの心子知らず 2012/11/09 13:37:29 ID:MDON0oS4

>>24
私はつわりがキツかったから香水は勘弁だな。
通りすがりの香水やダウニー臭で吐いたりしたもの。
勝手に恨んでた。
まだ汗臭い方が多少マシ。
だから妊婦さんが居そうな公園、図書館、幼稚園や保育園、小学校、子供服売り場なんかではつけないで欲しい。

子連れ香水は私はナシだな。ずっと。
小学生の頃は参観日になると「あいつの母ちゃん香水クセー!」って話題になったりしたし。

香りを楽しむなら家でアロマとかにしたらいいのにと思う。


30: 名無しの心子知らず 2012/11/09 15:12:03 ID:g0d9ZPck

>>24
うーん、香水嫌いなのでナシ。
自分が好きな匂いをなぜ他人にも嗅がせるかと。


32: 名無しの心子知らず 2012/11/09 16:10:34 ID:s0QMXtb4

>>24
ふわっと微かに香るくらいならつければいいと思う。
2歳くらい?
私も母の香水の匂い好きだったなぁ。


33: 名無しの心子知らず 2012/11/09 16:18:21 ID:mMIayqEl

>>24です
子供がいようがいまいが、そもそも香水の使用自体に嫌悪感がある人もいるし
香水じゃないけどにおいのすごい柔軟剤を赤ちゃんの衣類にまで使う人もいるし…

本当にいろいろ参考になりました、ありがとうございました。


34: 名無しの心子知らず 2012/11/09 17:02:39 ID:q0P+7XIb

アンケートお願いします。

折り紙やお絵かき帳といった消耗品について、1日に使う量や時間を決めていますか?

4才、2才の子供がいるのですが、最近折り紙とお絵かきにはまっていて、
毎日それぞれ10枚くらい紙を使います。(それらで遊ぶ時間はまちまちです)
あまり制限するのもよくないかなと思いつつ、消費量もバカにできないのでルール化を考えています。

皆さんの家庭ではどうですか?
紙物以外についても決め事や経験談などあれば、教えてください。


35: 名無しの心子知らず 2012/11/09 17:24:50 ID:orhbuL0r

>>34 決めてないです
好きなだけ使っていいことにしてます
安いし
ただ、無駄遣いはしないでと注意します


36: 名無しの心子知らず 2012/11/09 22:59:40 ID:GUerCC9F

>>34
決めてない。
ただ、お絵かきは、カレンダーや市の広報など裏の白い紙を使う事も。
大きい模造紙買って、目いっぱい描かせたり。
折り紙は諦めてた。


37: 名無しの心子知らず 2012/11/10 09:09:52 ID:+GyeDgji

>>34
決めてない。
ただやっぱり無駄遣いはしないようにさせてる。
セロハンテープや糊、色鉛筆、クレヨン、絵の具なんかも良く消費するけど、きちんと使えば無制限。
ハマる時期ってあるよね。


39: 名無しの心子知らず 2012/11/12 08:15:54 ID:syzS+NIV

アンケートお願いします。

湯船のお湯はいつ空にしていますか?
防災面、安全面、衛生面等を考えていろいろあると思います。

1.入り終わったらすぐ
2.翌朝
3.次に入る直前
4.その他

我が家は翌朝、洗濯に使って空にします。


40: 名無しの心子知らず 2012/11/12 08:16:50 ID:t+Ft+4GA

>>39
2
うちも洗濯に使うから


41: 名無しの心子知らず 2012/11/12 09:10:35 ID:1q8Q3b1S

>>39
1.最後の旦那(深夜帰宅)が入り終わったら抜いてもらってます。

衛生面・・・というか感覚的に1日でお湯は交換したい、洗濯に使うのは面倒、
あと風呂のドアが結構簡単に開いてしまうので安全面を考えて。


42: 名無しの心子知らず 2012/11/12 09:18:30 ID:lC+z1Jrm

>>39
2、うちも洗濯に使ってるので


43: 名無しの心子知らず 2012/11/12 09:32:54 ID:O0JA8ia6

>>39
うちは翌日洗濯があるときは2
無いときは1

子供の年齢&住んでる場所にもよるんじゃないかな
子供がドア開けるようになったから、怖くてなるべく湯船はからにしてる

生まれる前は、関東大震災経験者の祖母から湯船のお湯はギリギリまで入れておけ
という言葉を実践してたw


45: 名無しの心子知らず 2012/11/12 12:18:12 ID:N+Pugc4C

>>39
1。最後の人が入り終わったら抜きます。

以前は洗濯にも使ってたけど、ドラム式なのであまり水を使わないことと、水道代がそんなに高くないのでつかわなくなった。
そして一番の理由はお風呂掃除は夫の担当なので入り終わったら抜いて掃除の流れがあるからです。


46: 名無しの心子知らず 2012/11/12 13:38:37 ID:sKXDdKmQ

>>39

東日本大震災を経験して、トイレを流すのに溜め水は絶対必要!と感じています。


48: 名無しの心子知らず 2012/11/12 14:14:46 ID:aSGFFBLt

>>39
抜くのは3。でも洗濯で使っちゃうから深夜には半分くらいになってる。
4時半頃から当番制で風呂掃除させるから、空になるのはその時だけ。


49: 名無しの心子知らず 2012/11/12 15:18:38 ID:v/s0wHWi

>>39
1
古い家で、お湯溜めておくと結露が酷いのですぐに抜いて掃除してる


このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
オススメブログ更新情報
関連記事
[ 2013/03/24 10:11 ] 育児 | TB(0) | CM(0)
人気ページランキング
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する